本校について
施設・設備
大通キャンパス
本校舎は大通に面し、
地下鉄出入り口の横に位置しています。
ディスプレイルーム
【1F】
多目的に利用されるスペースで各学科コースの作品なども展示されています。
バイオテクノロジー学科
培養室【2F】
専用実習室が2教室あり、その他にも培養室や温室があります。
海洋生物学科
実習室【3F】
実習室には多くの水槽があり、様々な水の生物が飼育されています。
キュービクル式
高圧受電設備【4F】
電気技術学科の設備で、第一種電気工事士取得のために重要な教材です。
プレイダールーム
【5F】
建築技術学科で設計製図を行うための専用実習室です。
コンピュータ室
【3F・4F・9F】
3つの専用実習室があり、情報システム学科や他学科のコンピュータ授業で活用されています。
自然環境学科
実習室【5F】
実習室には各種生物標本や実習機材が備えられています。
水槽【1F】
1階の玄関ホールには大小さまざまな水槽が設置されており、「水槽部」に所属する学生たちで飼育管理しています。
学生ホール【2F】
本校舎2階にはホールがあります。学生たちは昼食や休憩など多目的に使用しています。
自動車実習棟
整備に関するすべての実習が行える環境で、自動車整備工場としての認証も取得しています。
実習用エンジン
【3F】
各種メーカー、排気量のエンジンが用意されています。
テストベンチエンジン
【5F】
様々な故障を設定することができ、故障原因探求の授業で活用されています。
総合実習室【1F】
リフトを備え自動車の総合的な点検を行うことができます。
北24条キャンパス
一級自動車整備士研究家・高等課程はこのキャンパスで学んでいます。
ディスプレイスペース
【1F】
学生たちが制作したカスタム車両や塗装作品等が展示されています。
二輪実習室
【1F】
オフロードバイクなどの総合的な点検を行うことができます。
実習車両
【2F】
オンロード・オフロードバイクやスクーターなど多くの実習車両が用意されています。
体育館
【1F】
室内スポーツ系のクラブ活動で学生たちに利用されています。