本校について

学園紹介 ごあいさつ/沿革

学園紹介

ONLY in
HOKKAIDO
北海道唯一の理工系総合専門学校

カギセンだからできる学びがここにはあります。
あなたの可能性を広げてくれるたくさんの機会が
この学校には広がっています。

KAGISEN STRONG POINT

STRONG POINT 01
学校は札幌中心部!交通アクセスも充実!

STRONG POINT 02
社会からの需要が高い理工系技術者を育成

STRONG POINT 03
100%専門授業!仕事に直結&高いスキルを習得

STRONG POINT 04
一生の仕事につながる難関資格取得を高い合格率で実現

STRONG POINT 05
過去6,500名以上の卒業生を輩出!社会で活躍する先輩たち!

STRONG POINT 06
29年間連続就職内定率90%以上!インフラを支える仕事を担う

STRONG POINT 07
独自の学費制度で入学者を柔軟にサポート

STRONG POINT 08
充実の学生サポート体制で安心した学校生活を

学校長ご挨拶

校長 児玉 佳範

多様な進路目標に応えることができる
理工系の総合専門学校です!

本校のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

札幌科学技術専門学校は、通称を科技専(かぎせん)と親しみを込めて呼ばれるなど、道内では広く知られる、7分野に専門学科・コースを設置している理工系の総合専門学校です。

教職員は、学校の教育理念《清明・誠実・情熱》のもと、「知識・技術・人間性など社会で必要とされる技術者を育てる」という教育目標を掲げ、少人数制システムの実習や高度な専門知識・最新技術の習得を基盤とした教育活動を展開しています。
そのため、経験豊かな専任教師陣に加え、業界の第一線で活躍している研究者や技術者を講師に迎え、資格取得や卒業後に付与される「専門士」としての力量を高めています。
その結果、高いレベルの資格取得率や道内ではトップクラスの就職率を誇り、企業や社会から高い評価をいただいている、特色ある専門学校となっています。

詳しくはこのホームページ、パンフレット、入学体験会での説明で本校についての理解を深めていただきたいと思いますが、皆さんの多様な進路目標に応え、皆さんと共に学び歩んでいく科技専がそこにあるはずです。是非、本校で能力・個性を伸ばし、社会に貢献する技術者としての糸口をつかんでいただきたいと願っています。

どうぞ、気軽に遠慮なくご質問をいただいたり、入学体験会にご参加なさることをお待ちしております。

校長 児玉 佳範

沿革

昭和62年7月
  • 札幌科学技術専門学校「開設準備局」を開設する。
昭和62年12月
  • 学校法人札幌科学技術学園及び札幌科学技術専門学校の設置認可を受ける。
  • 札幌科学技術専門学校本校舎及び自動車実習棟校舎が竣工となる。
昭和63年4月
  • 荒木 健一 校長就任
  • 札幌科学技術専門学校第1回入学式を実施。第1期生の教育開始。
    設置学科
    • 生物工学科
    • 水産増殖学科
    • 素材工学科
    • コンピュータ学科
    • 電気工学科
    • 電子工学科
    • 自動車工学科
昭和63年6月
  • 自動車整備士第一種養成施設として認可を受ける。
昭和63年7月
  • 無料職業紹介事業の実施について認可を受ける。
  • 毒物劇物取扱責任者資格交付校として認可を受ける。
昭和63年9月
  • 日本育英会(現 日本学生支援機構)奨学金貸与校として認可を受ける。
平成元年1月
  • 奥田 教海 校長就任
平成元年4月
  • 学生会(道友会)が発足する。
  • 学科コースの新設・合併・改編
    • 建築学科(建築工学コース・インテリアコーディネーターコース)新設
    • コンピュータ学科(情報処理コース・OAテクノレディコース)
      学科内に2コースを新設
    • 電気電子工学科
      電気工学科と電子工学科を合併
    • 精密機械工学科新設
    • 自動車工学科(二級自動車整備士コース・自動車デザインコース)
      学科内に2コースを新設
平成2年11月
  • 自動車実習棟が自動車分解整備事業場として認定を受ける。
  • 二級建築士の受験有資格校として認可を受ける。
平成3年8月
  • 二級建築士及び木造建築士の受験有資格校として認可を受ける。
平成4年4月
  • 学科コースの新設・改編
    • 産業デザイン学科
      精密機械工学科を名称変更
    • 自動車工学科 高速自動二輪車コース
      新設
    • 自動車工学科 高速自動車デザインコース
      自動車デザインコースを名称変更
平成4年5月
  • 第二種電気工事士養成施設として認可を受ける。
平成5年4月
  • 学科コースの統合・改編・廃止
    • コンピュータ学科 情報処理コース
      コンピュータ学科に統合
    • コンピュータ学科 OAテクノレディコース
      廃止
    • 精密機械工学科
      産業デザイン学科を名称変更
    • 自動車工学科 自動車デザインコース
      高速自動車デザインコースを名称変更
平成6年4月
  • 品川 三雄 校長就任
平成6年7月
  • 北海道海外技術研修員としてケニヤ共和国から研修生を受け入れ、自動車整備の研修を実施する。
平成7年1月
  • 卒業生に「専門士」の称号を与えることが出来る専修学校として認可を受ける。
平成7年4月
  • 学科コースの新設・統合・改編
    • 建築工学科
      建築学科を名称変更し、建築工学コースを統合、インテリアコーディネーターコースを廃止。
    • 環境工学科
      新設
    • 音楽音響工学科
      新設
    • コンピュータ学科
      廃止
    • 電気電子・システム工学科(電気電子工学コース・コンピュータメディア編集コース)
      電気電子工学科を名称変更し2コースを新設
    • 機械工学科
      精密機械工学科を名称変更
平成8年4月
  • 学科コースの改編・廃止
    • 素材工学科
      廃止
    • 電気電子・システム工学科 マルチメディア編集コース
      コンピュータメディア編集コースを名称変更
    • 機械工学科
      廃止
    • 自動車工学科 自動二輪車コース
      高速自動二輪車コースを名称変更
    • 自動車工学科 自動車デザインコース
      廃止
  • 課程の新設
    現在までの高等学校卒業者以上を対象とする専門課程の他に、中学校卒業者以上を対象とする「高等課程」を設置する。
    • 札幌科学技術学園 高等課程 電気通信科
      高等課程第1回入学式を実施 第1期生の教育を開始。
平成9年4月
  • 一級建築士の有資格校として認可を受ける。
平成10年4月
  • 1・2級建築施工管理技士の有資格校として認可を受ける。
平成10年5月
  • 創立10周年記念行事を実施する。
平成10年10月
  • 北野 敬典 校長就任
平成11年3月
  • 高等課程第1回卒業式を実施する。
平成12年4月
  • 専門課程学科コースの改編
    • 電気電子・システム工学科 電気工学コース
      電気電子工学コースを名称変更
平成13年4月
  • 伊藤 誠夫 校長就任
  • 専門課程学科コースの改編
    • 電気電子・システム工学科 電子・情報コース
      マルチメディア編集コースを名称変更
平成14年4月
  • 専門課程学科コースの改編
    • 建築福祉学科
      建築工学科を名称変更
    • 自動車工学研究科
      新設
平成15年4月
  • 専門課程学科コースの改編
    • 電気電子・システム工学科 情報システムコース
      電子・情報コースを名称変更
  • 高等課程の科名称変更
    • 電気情報科
      電気通信科を名称変更
平成15年10月
  • 学校法人名を「総合技術学園」に改称
  • 高等課程の呼称を「札幌科学技術専門学校 高等課程」に変更
平成16年4月
  • 北24条に校舎を取得(名称は北校舎)し、専門課程 自動車工学科自動二輪車コース・自動車工学研究科および高等課程を移転する。
  • 専門課程学科コースの廃止
    • 音楽音響工学科
      姉妹校のサウンドアート専門学校との合併により廃止
平成17年4月
  • 鈴木 信義 校長就任
  • 専門課程学科コースの改編・新設
    • 自然環境学科(生物調査専攻・環境分析専攻)
      環境工学科を名称変更
    • バイオテクノロジー学科(遺伝子・生化学専攻・食品サイエンス専攻)
      生物工学科を名称変更
    • 海洋生物学科
      水産増殖学科を名称変更
    • 電気電子・システム工学科 電気技術コース
      電気工学コースを名称変更
    • 研究科 一級自動車整備士
      新設
    • 研究科 自動車車体整備士
      新設
平成18年4月
  • 高等課程学科の改編
    • 情報技術科
      電気情報科を名称変更
平成19年4月
  • 専門課程学科コースの改編
    • 建築設計デザイン学科
      建築福祉学科を名称変更
  • 高等課程学科の改編
    • 総合技術科
      情報技術科を名称変更
平成26年4月
  • 専門課程学科コースの改編
    • 建築技術学科
      建築設計デザイン学科を名称変更
平成27年4月
  • 専門課程学科コースの改編
    • 電気技術学科
      電気電子・システム工学科 電気技術コースを名称変更
    • 情報システム学科
      電気電子・システム工学科 情報システムコースを名称変更
平成28年4月
  • 児玉 佳範 校長就任
  • 専門課程学科コースの新設
    • 研究科 建築技術
      新設
  • 平成29年に向けて募集開始準備
    • 専門課程 自動車工学科 二級自動車整備士コース 夜間 3年制
平成29年4月
  • 専門課程学科コースの改編
    • 自動車工学科 二級自動車整備士コース 夜間 3年制
      新設