ワクワクこども体験祭り
みなさん、文房具といえば、何を思い出しますか?
えんぴつ、消しゴム、ノート、三角定規…
いろいろありますが、圧倒的に私は、
えんぴつ削りです。
あの、四角く、ピタッと親指と人差し指ではさみ、えんぴつを回す、
あの、手動の小さなえんぴつ削りです。
こんにちは、外山です。
さて、今回は夏休みの初めにあった三好商会さんとのコラボ企画
「ワクワクこども体験祭り」です。
本校舎がある西18丁目界隈は、文教地区と呼ばれ、専門学校はもちろん、
高校や大学などが多く集まっている地域です。
この地域に密着した文房具店「三好商会」とのコラボ企画が、これです。
よく晴れた夏休みの7月29日に行われました。
小学生たちがたくさん、本校を訪れてくれました。
本校では、8学科・コースでいろんな体験コースを用意しました。
それぞれの学科にちなんだ職種の、ワクワクな体験をします。
自動二輪車コースは、バイクメカニック
プロも使用する工具を使って、ポケットバイクを分解しました。
真剣な表情で、先生の話を聞いています。
海洋生物学科は、水族館の飼育員
海の生き物を、顕微鏡で観察しました。
この後、質問タイムで、小学生から素朴な疑問が連発されました。
(かぶりモノには、突っ込まないで下さい)
建築設計デザイン学科は、建築家
建築CADを使って、自分の理想のお部屋を描きました。
先生の説明を聞きながら、コンピューターを操っていました。
バイオテクノロジー学科は、化学研究員
液体の色や状態が変わる実験をしました。
想像のつかないいろんな色に変化するので、興味津々です。
この後、キャーキャー言いながら、自分達で「スライム」を作りました。
2級自動車整備士コースは、自動車整備士
簡単な自動車のプラモデルを作って、自分なりにカスタマイズしていました。
自分で作った後は、先生のプラモデルと競争です。
負けず嫌いな小学生が、先生に勝つまでレースしていました。
電気技術コースは、電気技術者
発電方法や電気が点灯する仕組みを聞いていました。
先生の話を聞き漏らさないように、一生懸命、メモをとっていました。
その後、普段使えない特殊な工具を使って、ケーブルを切ったりしていました。
情報システムコースは、プログラマー
パソコンでお絵描きをしたり、パソコンを分解したりしていました。
この後、パソコンで手紙を書いて、未来の自分に手紙を書いている小学生もいました。
自然環境学科は、水道技術者
水のにごりや色を取り除く実験をしました。
プラスアルファで、葉っぱの化石やアンモナイトの化石も見たようです。
後日、小学生のみんなが一生懸命に書いてくれた感想文が届きました。
イラスト入りで書いてくれた感想文、丁寧な字で書いてくれた感想文、
小学1年生が一生懸命に力強く書いてくれた感想文。
どの感想文にも、先生方は感動していました。私たちの宝物です。
私たち教職員にとっても、とてもワクワク!な経験でした。
参加してくれた小学生のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。