ニュース&トピックス

バイオ

秋の自然観察実習

こんにちは
バイオ学科の山崎です。
 
今年の秋の自然観察実習は 誰の行いが悪いのか・・・
 
天気が悪く、気温も低く、3回も実習が延期になりましたが
最後の最後に 何とか実習に行くことができました。

円山原始林までの道のりでしたが
途中、植物の話がいくつかありました。

レポートに必要な大事なことは、しっかりメモです。

円山公園付近から、本格的に自然観察が始まりです。

クルミっぽくない“サワグルミ”の種や

 
クルミみたいな“ヒッコリーの実”を探して観察しました。

付着散布種子が一面に広がる場所では、やっぱり今年も
誰かが誰かに“ひっつきむし”をくっつけていました。

ブナの木の前で、ある学生さんが笑いながら
 
「いつの間にか1人増えている、転校生だ」
と、一緒に説明を聞く一般の方(写真左)に気づいて
報告してくれました。
 
実はこの方が、一番熱心に説明を聴いていたように思います。
 
「円山原始林」に入ると、何を思ったのか
入り口にあるお堂に手を合わせる学生さんの姿もありました。(笑)
 

様々な生物(植物)に、いろいろと興味を持ってもらえたようです。

 

今回の実習を通して、生物の多様性や
植物の生き残りをかけた戦略について
何か感じるところがあったことと思います。
 
そして、何と言っても今回は
エゾリスに3回も出会えたことが、私の一番のラッキーでした。