2年生、実習で基本を再確認
こんにちは
バイオ学科の山崎です。
春休み明け、行事が重なっていたこともあり
久しぶりに2年生の実習となりました。
試薬の調製から始まりましたが

結構正確にはかる試薬もあったり

有害物質なので、ドラフト内での調製だったり

なかなか溶けない試薬もあって
ちょっと苦労した人もいたようです。
原理と手順を理解したところで
各グループで実験スタートです。

さすが2年生にもなると、落ち着いた操作で
私も安心して見ていることができました。

実験の結果も、じっくり観察して
レポートをまとめてもらいました。

最後の最後に、本日の実験に関連する小テスト(!?)ならぬ
資格対策用“おまけのプリント”をやってもらいました。
2年生は、少ない人数ながら まとまりのある
“小じんまり”したクラスです。
この まとまり のあるクラスで
残りの1年間を、張り切って行きたいと思います!

