忍路臨海実習・前半チーム~二日目の最後は水族館
卒業生に「先生、男前ですね」と言われました。
それ、学生時代から言われてます。
ちなみに、性別は女です。
お元気ですか。海洋生物学科の岡本です。
さて、名簿前半組の最後の実習は、おたる水族館の見学です。
みんな大好き、水族館。
でも、自由時間はそれほどありません。
物足りないくらいが丁度いい。
また来たくなるから、今度は自分たちでゆっくり行ってくださいね。
それはさておき、まずはバックヤードツアー。
板鰓類がたくさんいる水槽で、サメとエイの違いなどを教えていただき、
ネズミイルカのプールへ。
イルカとクジラの違いを教えていただき、
ネズミイルカを複数頭飼育しているのは国内でおたる水族館だけであることを知り、
飼育だけではなく、北大と共同研究をしていることも知りました。
バックヤードでサメの卵の殻に触らせていただいた後、
展示水槽を上からのぞいたり、
見学側からは絶対に見られないベニザケ水槽を見たり、
サメ肌を体験させていただきました。
棘皮動物たちを手にしながら、管足などを観察する様子を見ると、
海洋の学生たちは生き物が好きだなぁと思います。
最後に、講義室でおたる水族館の濾過システムや、
飼育生物の解説などをしてただきました。
海洋の校外実習はとにかく忙しくて、あまりゆったりした時間が流れませんが、
水産業界がそんな雰囲気のところが多いので、
ぜひ馴染んでくださいな。
おおむね、実習の雰囲気は良かったかと思います。
これからの実習態度に大いに期待しました。
日にちを分けると気になるのが、天候。
名簿後半組の実習はどうなのか。
また後日、ご報告です。
そういえば、自分が実習を担当していたので、
海藻標本を作製する写真を撮り忘れていました・・・