スーツチェックで、本格的に就活スタート!
こんにちは
バイオ学科の山崎です。
春休み中に届いた求人票で
履歴書を書き始める学生や
会社訪問の日程調整をする学生など
今年の就職活動は
昨年よりも早い動きが見られます。
そこで、バイオの2年生は
恒例の“就職活動スーツチェック”がありました。

就職活動の一般的な流れや
会社訪問などのマナーや注意点などを聞き
|
|
|
そして、服装や身だしなみについて
チェックポイントを確認した後

グループに分かれて
学生どうしでスーツチェックをしました。

「靴が自分に合わない・・・」 と嘆く 小足のKさん。
わかります。
私も、自分に合うサイズの靴がありません・・・。
そんな私も 女子グループに混ざり
“就活アルアル”で一緒に盛り上がりました。

一方 男子は
まず、ネクタイを結ぶところから始まり
ワイシャツや靴下の指摘が多かったようです。

これで大丈夫、と思っていても
比べてみてわかる(気が付く)ことも多いです。
そして、スーツが不安だった人も
みんなで着てみて 安心するところもあったと思います。
とにかく、まずはスーツを着てみる!
そこで どれだけ時間がかかったか、何が大変か、
何の準備が必要かなど 何かが見えたと思います。
いよいよ、本格的に就職活動が始まりましたよ!
