Q.このコは、だぁ~れ?
さて、今月のクイズ、このコは、だぁ~れ?
今回はなかなか、難しそうです。
ちなみに、岡本は種名までは分かりませんので、一般名称でお答えください。
このコの第二触角です。
ここをピョコピョコ動かして泳ぐ様子は、岡本的にはラブリーです。
このコの腹部にある胸肢です。
ここも、一生懸命動かします。
このコのお尻の方にある、尾叉です。
岡本は、これが何の役に立っているのか分かりませんが、
分類のポイントにすることもあるようです。
このコの背中です。
卵を背負っていました。
普通、このコは、メスが単為生殖をして増えていきます。
女系社会ですね。
このコの眼です。
複眼の方を横からみた様子。
このコを正面から見ると、
一つ目小僧であることが分かり、可愛さ半減です。
(岡本的には、こちらはこちらでいけますが)
このコには、多くの種がありますが、
大きな種だと肉眼でピョコピョコ泳ぐ様子が見られ、
その愛らしい姿を見ながら、お酒が何杯でも進みます。
ヒント。
顕微鏡で見ないと、細かいパーツまでは観察できません。
淡水性の甲殻類です。
前回の答え。
イトマキヒトデでした。
棘皮動物であるヒトデの中でも、最もお目にかかる種かもしれません。
青い体にオレンジの不規則な模様が入っているパターンが一般的ですが、
中には褐色や緑色などのものもいます。
5本の腕を持っていますが、6本以上や4本のものも見られます。
何でも食べる大食漢で、異常に増えて漁場で迷惑がられたりもしますが、
水族館のタッチプールなどでは、触り放題の人気者。
自然の中では生物としての役割もあるので、
防波堤などで乾燥させないようにしてあげてくださいね。