第28回 翔道祭!
夏休み真っ只中ですね!暑いですね~暑過ぎですね~。
みなさんいかがお過ごしですか~?
お久しぶりです。学生部です。
先月7月22日(金)に「第28回翔道祭(文化祭)」を行いました。
絶好の天気!暑さ!!に恵まれ大変盛り上がった文化祭となりました!
“カギセン”の文化祭は、日頃の学習の成果を多くの学生や教職員等に
紹介することを目的とした「学習発表大会」というアカデミックな
伝統行事も大切にしつつ・・・
模擬店やイベントの実施などお祭り感も存分に味わえる文化祭となっております!
今年の模擬店は、“焼き鳥”や“ホタテ焼き”など
炭で焼いて焼いて焼きまくるものだけではなく
“苺のスムージ”や“タピオカドリンク”、“わらび餅”、“金魚すくい”など
女子っぽい?ものもありました。
安心してください。
イベントは、学生からのアンケートを基に学生会執行部で決めていきますが
カギセン文化祭の恒例?!といっても過言ではない!
いつも激アツな試合が繰り広げられる「アームレスリング大会」は
毎年と言っていいほど実施しております。
その他にクイズ大会やゲーム大会、ビンゴ大会など
筋力勝負ではないものもありますからねー!
執行部の皆さんは5月から準備を始め当日の司会等まで、
たくさん頑張ってくれてました。本当にありがとう!
次のイベントは10月の体育祭です。
今年はななななななーんと!ボーリング大会でございます!
どのような感じになるのか、こうご期待です!!
では皆さん楽しい夏休みをお過ごしくださいませ~。