ニュース&トピックス

自然環境

大学から専門学校、そして就職

皆さん、こんにちは。
自然環境学科の竹田です。
 
数は多くありませんが、本校には高校新卒ではない、いわゆる既卒者が入学しています。
特に自然環境学科には、大学を卒業後、社会人を経ることなく再進学してくるケースが目立ってきました。
その背景にある大学の現状とは・・・
 ○理系学部・学科は数あれど、実は環境保全に 直接 関わる所は多くない
 ○卒業 研究 のためのカリキュラムで、自分の研究分野は強くなれる
 ○一方で、仕事に必要となる多様な 技術 の反復練習の機会は少ない
 ○卒業と同時に付与されるものを除けば、資格 取得には自主性が求められる
といったところでしょうか。
かく言う私も大学院まで出ていますが、
学生時代に資格をこれっぽっちも取りませんでした。
 
話を戻すと、
大学4年生の就職活動をする中で、自分の将来を冷静に見つめ直した人が、
さらなる学びと技術習得の場を求めて、カギセンに入学してきてくれています。
 
現2年生のS君もその一人!
 
東京のとある大学の生物系学部を卒業し、本校に再進学。
1年生の時に、2級ビオトープ施工管理士、技術士第一次試験(環境部門)に見事、合格!
技術士第一次試験(条件を満たすと 技術士補 を名乗れる)は、工業系の若手技術者はぜひとも取得したい資格です。
この資格とS君の人柄もプラスとなり、
先日、道内大手の建設コンサルタントである「北開水工コンサルタント」さんに、内定を頂きました!
しかも、生物調査員!! S君の希望が叶いました!
 

S君@昆虫・水生昆虫調査実習
 
実は「北開水工コンサルタント」さんには、今年3月に卒業したS馬君が 河川管理者 として働いています。
S馬君も大学卒業からカギセン入学、技術士第一次試験と公害防止管理者水質第一種に合格して、就職しました。
 
大学進学を考えている方、あるいは大学に在学中の皆さん、
今、あなたの将来の希望が「環境を守ること」であるなら、
希望を叶えるための一番の近道はカギセンでの2年間かもしれませんよ~!