ニュース&トピックス

バイオ

忍路の臨海実習を振り返って(その後)

臨海実習から 一か月くらい経った頃
忍路で作成した海藻標本を まとめる作業を行いました。

図鑑を見ながら 海藻の種類を調べたり
どれに近いか を見比べていきました。

実は、海藻の分類・同定は かなり難しいなので
 
「これかな?」「これだ!」というものを見つけ
“打倒なところだ” とお墨付きをもらえば
 
ラベルを作成して、スケッチブックにまとめました。

この日は、実習スケッチの返却もあったので
学生の力作も紹介します。


(ヒザラガイの仲間、T君のスケッチ)
 
ちなみに このスケッチを描いたT君は、
忍路のブログが いつ出るか いつ出るか と
チェックしてくれていたようです。
(遅くなってゴメンなさい!)


(巻貝、S君のスケッチ)


(アメフラシ、Kさんのスケッチ)
 
今年はスケッチだけではなく
芸術的センスのある学生もいるので
 
冬休み明けに、まとめた標本の表紙を
作ってもらおうと期待しています。