キャンパスライフ

Instagramで見るフォトギャラリー

バイオテクノロジー学科

先日、真狩高校で2年生対象の「職業別体験型ガイダンス」という学校行事で出前授業を行ってきました。と 本校からはバイオテクノロジー、電気技術、自動車の3学科の参加でした。 体験は、バイオテクノロジー学科が「簡単な化学実験」、電気技術学科は「電気配線」、自動車工学科は「ミニ四駆を使って自動車の仕組みを学ぶ」という内容で参加者はそれぞれ2名、1名、1名(電気と自動車は同じ生徒)でした。 バイオテクノロジーの実験では、液体どうしを混合し、pH試験紙の色の変化を観察しました。結果を何色に決めたらよいのだろうか、などと興味深そうに実験していました。 電気に参加した生徒さんは手先が器用で細かい作業が得意とのことで、電気配線はスムーズに仕上げました。 同じ生徒さんが自動車工学科の体験にも参加してくれました。 自動車に使われているミッションなどのギアについて、模型のミニ四駆を使用して説明しました。ギア比によって駆動力や速度が変化するのが理解してもらえたと思います。 今回の体験をきっかけに少しでも関連分野に興味が湧き、本校に目を向けてくれたら嬉しいところです。 真狩高校の先生方にはお世話になりました。お礼を申し上げます。 参加してくれた生徒の皆さん有難うございました。 #札幌科学技術専門学校 #カギセン #科技専 #出前授業 #真狩高校 #北海道真狩高等学校 #バイオテクノロジー学科 #化学実験 #pH試験 #pH試験紙 #電気技術学科 #電気工事の仕事 #屋内配線の体験 #三路スイッチ回路 #階段スイッチ回路 #自動車工学科 #ミニ四駆 #ギア比 #時速測定
これまで執行部の活動内容は、インスタを通してお伝えしてまいりました✨無事にひと仕事終えた執行部も本番を迎えるまでの準備、当日の運営は、本当に大変だったと思いますが、執行部員としてのやりがいや喜びもひとしおだったのではないでしょうか😃文化祭後の記念写真✌️✨みんなやり切ったいい表情です。夏休みを挟んで次は、体育祭の準備となります。気持ち新たに頑張っていきましょう💪✨ 執行部に興味関心ある学生、イベントの企画運営大好きな学生、みんなでワイワイするのが好きな学生、ぜひ一緒に活動しましょう😉 #札幌科学技術専門学校#カギセン#札技専#学務部#執行部 #文化祭#自動車工学科#自然環境学科#建築技術学科#バイオテクノロジー学科#海洋生物学科#情報システム学科#電気技術学科#やりがいと喜び#是非一緒に
植物が「水」と「光」で「デンプン」(グルコース)をつくる【 光合成 】については、これまで授業でも学んできていますが 実際に植物を育てることで、光合成で作られたデンプン(グルコース)は、のちに植物の成長につながっていることに 実感させられます 🌱 特にスイカの成長は楽しみもあるので、学生たちの水やりも意欲的になります。 “小玉スイカ” といっても、どれくらい大きくなるのだろう ❓  私も楽しみです 🍉🍉🍉😊 #札幌科学技術専門学校 #カギセン #バイオテクノロジー学科 #バイオ学科 #バイオ  #生物学 #光合成 #栽培 #小玉スイカ #水やり
本日の文化祭✨✨ 白熱したバトルを繰り広げたEスポーツ、気配斬り。 家ではなかなかできない大人数でのカードゲーム。 大盛り上がりを見せたビンゴ大会。 模擬店もそれぞれ頑張りを見せ、大盛況のうちに終わりました。クラス、学科をこえての交流も多く目にしました。 各々でいい思い出がたくさんできたのではないでしょうか。 明日から夏休み突入!今日の疲れをしっかりとって、楽しい夏休みを過ごしてください。お疲れ様でした。 #札幌科学技術専門学校#カギセン#科技専#文化祭#学務部#執行部#模擬店#Eスポーツ#気配斬り#カードゲーム#自動車工学科#建築技術学科#バイオテクノロジー学科#自然環境学科#海洋生物学科#電気技術学科#情報システム学科#お疲れ様でした#大盛況でした
本日、いよいよ文化祭です。 今日の文化祭に向けて、学生達みんなで準備して来ました。 昨日の最終打ち合わせも無事に終え、開催を待つのみ! イベント、模擬店と盛りだくさんです。 暑さに気をつけて、楽しみましょう! #札幌科学技術専門学校#カギセン#科技専#自動車工学科#自然環境学科#バイオテクノロジー学科#海洋生物学科#電気技術学科#情報システム学科#建築技術学科#文化祭#学務部#執行部#Eスポーツ#カードゲーム#気配斬り#ビンゴ
バイオ1年の微生物学実習です。スライドグラス上に ”大腸菌” と “ブドウ球菌“ の2種類を混ぜ込んで、グラム染色をしました 😊 細菌の細胞壁が厚いグループか、薄いグループかで染分けるもので、細菌を分類する方法の1つです。実際に顕微鏡で見ると、形態の違いと色の違いがよく分かって 結構感動します ✨ グラム陰性桿菌の大腸菌は淡紅色に、そしてグラム陽性で球形のブドウ球菌は濃紫色に。 「菌が見つからない 😰」 「どれも同じ色・・・ 😨」 「色素のかたまり―   😱」 というトラブルは、今回は少なかったようです 😉👍 #札幌科学技術専門学校 #カギセン #バイオテクノロジー学科 #バイオ学科 #バイオ  #微生物 #グラム染色 #顕微鏡観察 #大腸菌 #黄色ブドウ球菌
バイオ1年生の組織培養実習で、カラシナ種子の無菌発芽を行いました 😊 殺菌剤で種子の表面を殺菌しますが、その殺菌剤の濃度調整は とても重要 ❗ 濃度が低いと効果はないし、高すぎると種子じたいにも影響が出るし・・・💧 殺菌処理をした種子を洗浄して、ピンセットで種子を培地上に置いていきます。 種子も「呼吸」をしているので、培地(寒天)の中に埋めないように注意が必要なんです。もちろん無菌操作も重要です ❗❗ 発芽した種子は、引き続き カラシナ子葉組織の培養を行う予定です 🌱 #札幌科学技術専門学校 #カギセン #バイオテクノロジー学科 #バイオ学科 #バイオ  #植物組織培養 #カラシナ #無菌発芽 #子葉組織 #無菌操作 #クリーンベンチで操作
こんにちは、執行部です! 今回は、文化祭のビンゴの景品を決めました✨✨ ビンゴになると、豪華な景品が待っています! 今年の目玉は……あの有名な……😎 楽しみにしていてください。 #札幌科学技術専門学校#カギセン#科技専#学務部#執行部 #自動車工学科#自然環境学科#建築技術学科#バイオテクノロジー学科#海洋生物学科#情報システム学科#電気技術学科#文化祭#会議#景品#表彰#ビンゴ#なまらでっかい
バイオ2年生の分析化学実習の様子です 😊 食品中に含まれる “タンパク質” を、3段階に構成される ケルダール法 で定量分析をしました。 既に ①ケルダール分解 は済ませており、この日は ②水蒸気蒸留 と ③滴定 を行いました。 組み立てた蒸留装置は ちょっと手ごわそうに見えますが・・・💦 繰り返し操作をしていくと、だんだんと 仕組みがわかってきて グループ内で声をかけながらスムーズに実験をする様子が見られるようになります ✨ とにかく「開けるピンチコックが 先❗」が鉄則です。 #札幌科学技術専門学校 #カギセン #バイオテクノロジー学科 #バイオ学科 #バイオ  #分析化学実習 #ケルダール法 #粗タンパク質の定量 #パルナス蒸留装置 #ピンチコック操作を誤ると大変なことになります
こんにちは、執行部です。 今回の集まりでは、文化祭の各イベントの景品を決めました。入賞するとお菓子やビンゴカードなどがもらえますので、頑張ってください✨✨💪また、ビンゴ大会の景品も着々と決まりだしてきました。今年の目玉賞品は、何か⁉️ 皆さん、楽しみにしていてください😊 #札幌科学技術専門学校#カギセン#科技専#学務部#執行部 #自動車工学科#自然環境学科#建築技術学科#バイオテクノロジー学科#海洋生物学科#情報システム学科#電気技術学科#文化祭#景品決め
先日、北海道赤十字血液センターに行ってきました。 血液といえば・・・ そう! 学科ではバイブル的マンガの1つである 「はたらく細胞」の世界です 😊 血液は、からだのすみずみに酸素や栄養を運び、悪者を排除し、出血時には止血のために凝固する など、私たちが生きていくためには欠かせない細胞たちです ✨ 交通事故やガンの治療で必要とされる輸血製剤や、免疫や血液の病気で必要な血漿分画製剤は、今は献血による血液に頼るしかありません 😢 遠心分離やフィルタレーションといった操作は、バイオの実習でもよく出てきます。 このフィルタレーションで、あの素敵な(アニメだから?) “白血球さん” が取り除かれ、、、 さまざまな血液製剤になるのです。 今回の実習で説明をいただき、特別な施設も見学させていただいて、学びや新たな気づきを得ることができました。 施設の皆様に大変お世話になりなした。 ありがとうございました ❗ #札幌科学技術専門学校 #カギセン #バイオテクノロジー学科 #バイオ学科 #バイオ  #施設見学実習 #赤十字血液センター #生化学 #血液製剤 #献血 #はたらく細胞
先日、江別高校2年生の皆さんが 体験学習に来てくれました ❗ バイオテクノロジー学科の体験では、身近なものを使った ”DNAの抽出実験” です 😊 ミキサーで玉ねぎジュースを作り・・・ と、料理教室のような感じで始まりましたが、DNAや酵素(タンパク質)の性質に触れながら、冷やしたり、加熱したり、ろ過したり、攪拌したりと  抽出操作を体験してもらいました。 出前授業でも行う実習ですが、うまく抽出できないグループもあるので、成功するかドキドキでした。 ガラス棒で溶液を静かにかき混ぜると、、、 ゆっくとDNA 🧬 が現れてきました  ✨  抽出できたDNAは小さな容器に移してお持ち帰りいただきました。 ご家族やお友達に ちょっとだけ 自慢してもらえると嬉しいです 😉 ♪ #札幌科学技術専門学校 #カギセン #バイオテクノロジー学科 #バイオ学科 #バイオ  #体験実習 #DNA抽出 #タマネギのDNA #鼻水みたいにDNAが現れてきます
こんにちは、執行部です!文化祭で行うイベントが決定しました。今年は……根強い人気のEスポーツ、カードゲーム、新規参戦となった気配斬り、そして毎年恒例のビンゴ大会です。これらのイベント➕各クラスの模擬店で今年の文化祭が開催されます。 今回の執行部は、文化祭の各イベントについての話し合いとイベントで行うゲームを実際にやってみました。たまには、話し合いだけではなく、気楽にゲームなども気分転換になって楽しそうです☺️文化祭も段々と近づいています。皆さんが楽しめる文化祭にできるよう執行部一同、より一層頑張ります🔥💪 #札幌科学技術専門学校#カギセン#科技専#学務部#執行部#自動車工学科#自然環境学科#建築技術学科#バイオテクノロジー学科#海洋生物学科#情報システム学科#電気技術学科#文化祭#イベント決定#Eスポーツ#カードゲーム#気配斬り#ビンゴ大会#したっけ文化祭頑張りますか
顕微鏡で拡大された “これ” は、何だと思いますか ❓ 実はこれ・・・ 紙に書いた小さな文字、「生」の字なんです。(紙の繊維がよく見えますね) バイオ1年生の微生物実習では 細菌の顕微鏡観察を行う前に、顕微鏡の特徴 !? を確かめました。  顕微鏡で見えているものは、実際とは上下・左右が全く逆になっているため、見えている像の「右」を見たいときは、プレパラートは「左」に動かします。 ちょっと頭が混乱しますが 🤔、実際に操作しながら感覚をつかんでいきましょう ❗ #札幌科学技術専門学校 #カギセン #バイオテクノロジー学科 #バイオ学科 #バイオ  #微生物学実習 #細菌の観察 #顕微鏡 #染色操作
こんにちは!執行部会長です。 今回の執行部での集まりでは、文化祭で執行部が運営するイベントについて話し合いました。学生の皆さんにより楽しんでいただけるような案も考えていますので、楽しみにしていてくださいね!なかなか全員が集まるのは難しいですが、思い出に残る文化祭にするため、執行部員の皆さんも頑張りましょう!したっけ、またね(^-^)/ #札幌科学技術専門学校#カギセン#学務部 #自動車工学科#自然環境学科#建築技術学科#バイオテクノロジー学科#海洋生物学科#情報システム学科#電気技術学科#文化祭#会議#執行部#したっけ文化祭頑張りますか
バイオ2年生の校外実習です。百松橋(札幌市南区)から少し入った区画でチシマアザミ(キク科)の定点調査を行いました。 天気が不安定 ☔ でしたが、学生たちは寒さも小雨も全く気にせず、説明を聞きながら、アザミの特徴を観察しながら目的地に向かいました。 現地では、毎年アザミ植物の有無と数、その場所、正常個体かウイルス病にかかった異常個体かを調査しています。(私も藪をかきわけ調査をしているので写真がありません・・・) 調査の後は大自然の中での昼食&おやつタイムです。川に入りたくてうずうずしていた学生たちもいましたが、あまりの水の冷たさ 💦 に早々に撤収。 山歩きに慣れている先生のおかげで調査を無事終えることができました 😊 #札幌科学技術専門学校 #カギセン #バイオテクノロジー学科 #バイオ学科 #バイオ  #校外実習 #生化学実習 #植物ウイルス病 #モザイク病 #定点調査